..
新企劃! 自助旅行必備護身符!
旅遊情境會話「やばい!こんなときはどうする?」 :
情境(六) 購物時詢問商品
..[
.
可供下載的PDF講義檔有二個
一是完整版講義,包含完整對話及中文翻譯。
一是「小抄版講義」,將重要會話濃縮在一張A4中,
當您要去日本自助旅行時,直接列印小抄版放在背包中,
就可以應付不同場合的需要。
.
按此下載完整版講義(4頁)(強力推薦!)
按此下載旅行用小抄(1頁)(強力推薦!)
..
..
講義本文:
状況1:商品(しょうひん)があるかどうかを尋(たず)ねる(詢問有無某種商品)
ケン:すみません、ティッシュって置(お)いてますか。
(不好意思,請問有面紙嗎?)
店員(てんいん):はい、あちらの棚(たな)の下(した)のほうにございます。
(有的,就在那邊架子的下面。)
ケン:どうも。
(謝謝。)
状況2:商品(しょうひん)がない場合(ばあい)(沒有商品的情況)
ケン:すみません、デジカメの充電器(じゅうでんき)はありますか。
(不好意思,請問有數位相機的充電器嗎?)
店員(てんいん):申(もう)し訳(わけ)ございません。当店(とうてん)では扱(あつか)っておりません。
(非常抱歉,本店並沒有販售。)
ケン:そうですか…。あの、この近(ちか)くに充電器(じゅうでんき)が置(お)いてそうな店(みせ)はあ
りますか。
(這樣啊…,那個,請問附近有賣充電器的店家嗎?)
店員(てんいん):出(で)て左(ひだり)に行(い)くと、大手(おおて)の電気屋(でんきや)がありますよ。
(出去後左轉,那裡有一家大型3C商店。)
ケン:そうですか。どうもありがとうございます。
(這樣啊,非常謝謝你。)
状況3:一番安(いちばんやす)いものを尋(たず)ねる(詢問最便宜的物品)
ケン:すみません、この中(なか)で一番安(いちばんやす)いのはどれですか。
(不好意思,請問裡面最便宜的是哪一個?)
店員(てんいん):一番安(いちばんやす)いのですと、こちらになります。
(價格最便宜的話,就是這個了。)
ケン:じゃ、これにします。
(那麼,請給我這個。)
状況4:おすすめの商品(しょうひん)を尋(たず)ねる(詢問推薦的商品)
ケン:これとそれでしたら、どちらがおすすめですか。
(如果是這個和那個,請問你推薦哪一個呢?)
店員(てんいん):そうですね。最近(さいきん)はこちらのほうがよく売(う)れていますよ。
(嗯…,最近這項商品賣得非常好呢。)
ケン:そうですか。
(這樣啊。)
状況5:値切(ねぎ)りと税金(ぜいきん)の払(はら)い戻(もど)し(殺價和退税)
ケン:あの、今(いま)、一番人気(いちばんにんき)があるノートパソコンはどれですか。
(那個,請問現在最受歡迎的筆記型電腦是哪一個呢?)
店員(てんいん):そうですねえ、こちらの一番薄(いちばんうす)くて軽(かる)いタイプが、今人気(いまにんき)が
ありますよ。
(我看看,這種最輕薄的機種,現在非常受到歡迎喔。)
ケン:おいくらですか。
(請問多少錢呢?)
店員(てんいん):税込(ぜいこ)みで90000円(えん)です。
(含稅是90000日圓。)
ケン:すみませんが、もう少(すこ)し安(やす)くしてもらえますか。
(不好意思,可以算我便宜一點嗎?)
店員(てんいん):じゃ、更(さら)に5000円(えん)を引(ひ)かせていただきます。
いかがでしょうか。
(那麼,就再便宜您5000日圓,請問意下如何呢?)
ケン:じゃ、これにします。税金(ぜいきん)の払(はら)い戻(もど)しはできますか。
(那麼我就買這個。請問可以退稅嗎?)
店員(てんいん):はい、できます。レシートを持(も)ってカウンターのところまでお越(こ)
しください。
(可以的,請拿發票去那邊的櫃台就可以了。)
.
.
.
Filed under: Ⅴ 音速日語會話應用教材、iv 旅遊情境會話 |