..
學習目標:
① 學習「の」的名詞化句型「動詞原形のは形容詞です」
② 學習「の」的名詞化句型「動詞常体のを忘れた/知っている」
③ 學習「の」的代名詞特別用法「動詞常体のは+名詞」
.
.
.
.
.
按此下載PDF講義檔(強力推薦!)
(開啟密碼:sonicjpn)
.
.
.
.
★ 進階文法36課內容 +敬語教材 +番外篇教材
+基礎文法第51~60單元,
全部收錄於「集大成教材2」課程當中
(附詳細解說影片+練習題和詳解+心智圖重點整理+限定特典)
.
學完這個,N2文法就無敵了,你之後就只剩N1要學了 😆
▶ 課程資訊和試閱 請點這裡
.
(現在限時回饋中,註冊即可免費領取十門課程,即使不買課也建議先花1分鐘註冊喔)
.
.
.
.
.
講義本文:
名詞化的「の」
.
學習目標
① 學習「の」的名詞化句型「動詞原形のは形容詞です」
② 學習「の」的名詞化句型「動詞常体のを忘れた/知っている」
③ 學習「の」的代名詞特別用法「動詞常体のは+名詞」
.
本單元的主題為「の」的名詞化用法。「の」這個助詞,即使沒有學過日文的人,可能都知道是中文「的」的意思,例如「私の本(我的書)彼の車(他的車)」等等用法,這項基礎文法,相信大家應該都十分熟悉。但是,助詞「の」除了表示「的」的意思之外,在日文中還有另外一項重要的功能─名詞化。
.
什麼是名詞化?我們先前也學過一項名詞化文法,就是「こと」這項用法,例如「動詞+ことできます」「私の趣味は動詞+ことです」這二項句型,「私は泳ぐことができます。(我會游泳)、私の趣味は映画を見ることです。(我的興趣是看電影)」。而我們本單元將介紹另一項名詞化用法「の」,除了極其微妙的差異外,名詞化的「の」和「こと」二者用法幾乎相同,都是將前面的動詞名詞化、以符合文法句型的規定,因此學習上不需要過於擔心。
.
好了,我們來問一個基本問題,相信也是很多學習者心中的疑問:「動詞就動詞,為什麼要名詞化呢?」 現在和大家解釋一下名詞化的基本概念,相信應該不難理解。
.
請大家回想一下我們基礎文法教材第二單元的內容,主題是「日文中的三種基本句型」,我們告訴各位日文中有三種句型,分別為「名詞句、形容詞句、動詞句」,同時在講義最後有寫道:這個概念看似簡單,但是在往後我們學習進階文法的時候,會大大幫助我們理解。現在就是需要使用這項概念的關鍵時刻~
.
先複習一下:
名詞句: 名詞 は 名詞 です。 例「私は学生です」
形容詞句: 名詞 は 形容詞 です。 例「私は嬉しいです」
動詞句: 名詞 は 動詞 です。 例「私は走ります」
.
因此,如果句型前方出現的不是名詞、而是動詞的話,那我們就要將這個動詞轉化成「名詞形態」,以符合我們所說的三項基本句型結構。
.
所謂「の」和「こと」的名詞化功能,就是將前面的動詞轉化為名詞。
.
例句: 我喜歡游泳
*水泳する が 好き です。
動詞 が 形容詞 です。不符合句型結構
.
*水泳するの が 好き です。
*水泳すること が 好き です。
動詞名詞化 が 形容詞 です。符合句型結構(形容詞句)
.
例句: 我忘了出差這件事
*出張に行く を 忘れた。
動詞 を 動詞 。不符合動詞句結構
.
*出張に行くの を 忘れた。
*出張に行くこと を 忘れた。
動詞名詞化 を 動詞。符合動詞句結構
.
另外一個大家感到疑惑的問題,應該是名詞化的「の」和「こと」,
二者到底有什麼地方不一樣呢?到底使用時機有什麼不同呢?
.
這是本單元的第三項學習目標:學習「動詞常体のは+名詞」。也就是說,當句型後方是關於「人物、場所、日期、物品、理由」等等名詞、表示情報、資訊時,這時只能使用「の」,而不能使用「こと」。嚴格來說,這裡的「の」屬於「代名詞」的功能。
.
照慣例,我們以中文進行解說:
.
(只能使用「の」,不能使用「こと」的情況)
① 出張に行く人は王部長です。(出差的人是王部長)
→ 出張に行くのは王部長です。(出差的是王部長)
.
② 電車が遅れた理由は機械の故障だ。
(造成電車誤點的理由是機械故障)
→ 電車が遅れたのは機械の故障だ。
(造成電車誤點的是機械故障)
.
③ 彼は日本から持って来た物は携帯だ。
(他從日本帶回的東西是手機)
→ 彼は日本から持って来たのは携帯だ。
(他從日本帶回的是手機)
.
如何?對照中文來看,就會很容易理解了。「の」的中文為「的」,「こと」的中文為「事情」,因此,在以上例句的情況下,使用「の」會比較符合前後文意。如果對於「の」和「こと」的使用有疑問、不知道動詞後面要使用哪一種的話,其實只要稍微翻譯成中文,就能知道要使用「の」或是「こと」了。
.
本單元中,我們將先介紹二項「の」的名詞化句型「動詞原形のは形容詞です」和「動詞常体のを忘れた/知っている」,最後介紹「の」的代名詞特別用法「動詞常体のは+人物、場所、日期、物品、理由」。
.
.
動詞+のは+形容詞
.
「動詞原形のは形容詞です」這項用法,和我們之前學過的「動詞原形+ことが形容詞です」句型可以說是幾乎完全相同。
.
私は料理することが好きです。
= 私は料理するのが好きです。(我喜歡做菜。)
私はみんなの前で歌うことが嫌いです。
= 私はみんなの前で歌うのが嫌いです。
(我不喜歡在大家面前唱歌。)
.
在我們的經驗中,「の」和「こと」的不同點,只有:
「の」 :音節較少,唸起來較快,因此常出現在口語中。
「こと」 :音節較多,唸起來較慢,雖然口語中也常使用,
但是也頻繁用於文章、正式文件或場合中。
.
基本句型: 動詞原形 + の は 形容詞 です。
動詞原形 + の が 形容詞 だ/です。
.
例:
皆の前で講演するのが難しいです。
( 在大家面前演講很難。)
我慢できるのが不思議です。
( 居然能夠忍耐,感到不可思議。 )
.
毎日残業するのが辛いです。
( 每天加班很辛苦。 )
満点を取るのが簡単です。
( 拿滿分是很簡單的。 )
.
真相を知るのが怖いです。
( 知道真相是令人恐懼的。 )
毎日復習するのが大事です。
( 每天複習很重要。 )
.
雑誌をコンビニで購入するのが普通です。
( 在便利商店購買雜誌很普遍。 )
新幹線で高雄に行くのが速いです。
( 坐高鐵到高雄很快。 )
いちいち答えを探すのが大変です。
( 一一找尋答案是很累人的事情。 )
.
.
動詞+のを+忘れた・知っている
.
當句型當中出現「記憶、遺忘」相關的動詞時,前面一般會使用「名詞」,例如:「我忘記某件事情(あることを忘れた)、我知道某項資訊(ある情報を知っている)」等等。因此,當句子前方出現動詞時,一般也會使用「の」將動詞予以名詞化,形成「動詞常体のを忘れた/知っている」這樣的句型。
.
例:
私は友達との約束を忘れた。
(我忘記和朋友的約定) 約定→名詞
.
私は友達と約束するのを忘れた。
(我忘記和朋友約好的事情)
「約好(約束する)」→動詞 「的事情(の)」→名詞化
.
私は会議の時間を知っている。
(我知道開會時間) 時間→名詞
.
私は会議が始まるのを知っている。
(我知道會議開始這件事情)
「開始(始まる)」→動詞 「這件事情(の)」→名詞化
.
.
基本句型: 動詞常体 の を 忘れた/知っている
( 忘記、知道某件事情 )
.
由於「忘記某件事情(忘れる)」通常是表示「已經忘記了」,因此常用「忘れる」的過去式「忘れた」表示。而「知道某件事情(知る)」,通常表示「一直知道,不會下一分鐘就變得不知道」,因此多使用「知る」的「知っている」形式,表示狀態的持續。
.
「動詞原形のは形容詞」句型當中一般使用「動詞原形」。相較之下,「~のを忘れた/知っている」句型則較為自由,當中的動詞只要是「動詞常体」就可以了,可以使用諸如「動詞た形」或「動詞ている」等等形式(參考以下第六句和第十句例句)。
.
例:
返事を出すのを忘れた。
( 忘記回覆。 )
日本語能力試験を申し込むのを忘れた。
( 忘了申請日本語能力試驗。 )
.
領収書を発行してもらうのを忘れた。
( 忘記請他們開收據。 )
友達が今日家に来るのを忘れた。
( 忘記朋友今天要來家裡。 )
.
バーゲンセールに行くのを忘れた。
( 忘記要去特賣會。 )
知り合いがテレビに出ているのを知っている。
( 我知道認識的人上電視了。 )
.
電車がいつ来るのを知っている。
( 我知道電車什麼時候來。 )
どうやって飛行機を操縦するのを知っている。
( 我知道如何操縱飛機。 )
.
カレーライスにジャガイモを入れるのを知っている。
( 我知道咖哩飯裡面會放馬鈴薯。 )
彼が文学賞をとったのを知っている。
( 我知道他得到了文學獎。 )
.
.
「の」的代名詞用法
.
我們剛才學到了「動詞原形のは形容詞」用法,在這項句型中,也可以使用「こと」來代替「の」,說成「日本語を復習するのが大事です」或「日本語を復習することが大事です」都可以,二種都是正確的用法。
.
但是,如果後方不是形容詞,而是表示「人物・場所・日期・物品・理由」等等的「名詞」或「資訊情報」相關詞彙時,這時一般只使用「の」了。這裡的「の」,與其說是「名詞化」功能,不如說是「代名詞」的功能。
.
例:
私が食べている料理は、魚定食です。
(我正在吃的料理是魚定食)
私が食べているのは、魚定食です。
(我正在吃的是魚定食) 將「的料理」用「的」替代
.
彼女が買った物は、ワンピースです。
(她買的東西是洋裝)
彼女が買ったのは、ワンピースです。
(她買的東西是洋裝) 將「的東西」用「的」替代
.
此種情況下,只能使用「の」、而不能使用「こと」,以中文來思考就會很容易理解。「の」意為「的」,「こと」的漢字寫作「事」、意為「事情」,因此,使用「こと」代換就會變得很不自然。
.
◯ 彼女が買った物は、ワンピースです。
(她買的東西是洋裝)
◯ 彼女が買ったのは、ワンピースです。
(她買的是洋裝) 將「的東西」用「的」替代
? 彼女が買ったことは、ワンピースです。
(她買的事情是洋裝) 不自然
.
.
基本句型: 動詞常体 のは + 名詞 だ/です。
動詞常体 のが + 名詞 だ/です。
.
句型中的名詞,通常是指「人物・場所・日期・物品・理由」等等資訊情報。
.
例:
大阪に出張するのが王さんです。
( 去大阪出差的是王先生。 )
空港に迎えに行くのが部長です。
( 去機場迎接對方的是部長。)
.
今発表しているのは大学教授です。
( 現在進行發表的是大學教授。 )
フード台北が開催されるのはここです。
( 舉辦台北食品展的地方是這裡。 )
.
彼らが結婚式を挙げるのはハヤトというホテルです。
( 他們舉辦婚禮的地方叫做hayato的飯店。 )
海外旅行に行くのが来週の土曜日です。
( 下週六要去國外旅行。 )
.
成績表が届いたのが3月上旬です。
(三月上旬成績單會送到。 )
先生からもらったのは四冊の本です。
( 從老師那裡得到的是四本書。 )
.
彼は今食べているのは学食のパンです。
( 他現在吃的是學生餐廳的麵包。 )
修学旅行に行けないのは病気のためです。
( 不能去校外教學是因為生病的關係。 )
今朝遅刻したのは電車が遅れたからです。
( 今天早上遲到是因為電車誤點了。 )
.
其實,日文中的「名詞化」文法句型,算是最難解釋的概念之一,我們儘量將之解說地簡單易懂、而不是要求各位直接背誦下來,我們目前仍然在尋找更好的教學方式,因此,如果您有更好的學習方式,請一定要讓我們知道!!
.
.
.
.
.
.
Filed under: ⅱ 進階文法 N3-N2 |