.
.
.
.
.
文字版講義
.
.
第十一章
學習目標:了解日文助詞「か」「や」的意思和使用方法。
「か」用法1
表示不確定或疑問
例:
彼は誰ですか。( 他是誰? )
誰か来た!( 似乎有人來了! )
暖房のせいか眠くなった。
( 是暖氣的關係嗎,總覺得很想睡覺。 )
「か」用法2
表示「或者」的意思
例:
牛肉か豚肉を買って来なさい。
( 去買牛肉或是豬肉吧。 )
コーヒーか紅茶を飲みたいな。
( 想喝咖啡或是紅茶。)
「や」用法1
表示「或者」的意思,多和「など (…等等)」連用。
例:
数学や国語などの教科書は読みたくない。
( 我不想讀數學或是國文等等的教科書。)
コーラやジュースなどの甘い飲み物が好きだ。
( 我喜歡可樂或是果汁等等的甜飲料。 )
デパートや夜市など、人が多い所は嫌いだ。
( 我討厭百貨公司或是夜市等等人多的地方。 )
7-11やファミリーマートなどのコンビニがあると便利だな。
( 如果有7-11或是全家等等的便利商店, 就會很方便。 )
「か」?「や」?
うどんかそばを食べたい。
→ 我想吃烏龍麵或蕎麥麵。
うどんやそば(など)を食べたい。
→ 我想吃烏龍麵或蕎麥麵等等的食物
復習:「か」用法
① 表示不確定或疑問
② 表示「或者」的意思
復習:「や」用法
① 表示「或者」的意思,
多和「など (…等等)」連用。
.
.
.
Filed under: i 日文助詞教學系列 |