「圖解日文數量詞!」第7回

.

本次主題:軒(けん)、世帯(せたい)

.

.

用於計算「家戶、住家」數量時,日文中有二種說法

.

「軒(けん)」

用於計算建築物本身,相當於中文的「~棟」

.

「世帯(せたい)」

用於計算「家庭」,一家人(夫妻+小孩)稱作「一世帯」

.

.

.

kazu_se

(點選可看完整大圖)

.

.

.

.

.

.

.

文字版本

  軒(けん)

用於計算建築物。

例:一棟房屋、二棟房屋

世帯(せたい)

用於計算家庭數量。

例:一戸人家、二戸人家

發音 一軒(いっけん)  二軒(にけん) 一世帯(いっせたい) 二世帯(にせたい)
三軒(さんげん)  四軒(よんけん) 三世帯(さんせたい)四世帯(よんせたい)
五軒(ごけん)  六軒(ろっけん) 五世帯(ごせたい)  六世帯(ろくせたい)
七軒(ななけん)  八軒(はっけん) 七世帯(ななせたい)

八世帯(はっせたい)

九軒(きゅうけん)  十軒(じゅっけん) 九世帯(きゅうせたい)

十世帯(じゅっせたい)

.

.

.