今天來考考大家的邏輯~
在下圖情境中,放假和犯錯的人是誰呢?請作答!

正解:
1221
解說:
「~たい」和「~ほしい」,中文都會翻成「希望、想要」
不過其實用法有一點不同喔!
⭐ 「動詞+たい」:表示自己想去做某件事
例:
▶ 休みを取りたい。(想休假)
▶ ミスをしたくない。(不想犯錯)
⭐ 「名詞+がほしい」:表示我想要某個東西
例:
▶ 新しいカメラがほしい。(我想要新相機)
▶ 友達のアドバイスがほしい。(我想要朋友給的建議)
⭐⭐⭐ 「動詞て形+ほしい」:表示我希望別人去做某件事
例:
▶ 同僚に休みを取ってほしい。(希望同事去休個假)
▶ 部下にミスをしてほしくない。(不希望下屬犯錯)
✅ 因此,題目的中文意思就是:
Ken:半年に一回ぐらい、長めの休みを取りたいですね。
(真希望可以半年放一次長一點的假)放假的是Ken
Ken:半年に一回ぐらい、長めの休みを取ってほしいですね。
(真希望你可以半年放一次長一點的假)放假的人是同事
同僚:もう二度とこんな初歩的なミスをしたくないな…
(真是不想再犯第二次這種基本錯誤了)犯錯的人是同事自己
同僚:もう二度とこんな初歩的なミスをしてほしくないな…
(不希望你再犯第二次這種基本錯誤了)犯錯的人是Ken
你答對了嗎?一次學起來,之後就不會混淆了~
音速日語,我們下回見!
Filed under: vii 文法情境測驗 N5-N4 |