學習目標:
① 認識國家生活費用排名(如果你要去該國旅行、居住,要帶多少錢?)
② 認識國家生活舒適度排名。
③ 了解世界主要國家及城市的日文說法。
④ 了解和城市生活有關的些許字彙。
⑤ 學習和國家城市有關的句型用法。
.
.
.
.
按此下載PDF講義檔 (強力推薦!)
(開啟密碼:sonicjpn)
.
.
本篇語彙教學,收錄於集大成教材當中,詳情請見這裡~
..
講義文字版本(完整版本請參照上方PDF講義):
學習目標
① 認識國家生活費用排名(如果你要去該國旅行、居住,要帶多少錢?)
② 認識國家生活舒適度排名。
③ 了解世界主要國家及城市的日文說法。
④ 了解和城市生活有關的些許字彙。
⑤ 學習和國家城市有關的句型用法。
在學習日文的過程中,國家和城市的唸法相信是非常令人頭痛的一環,國中上地理課時,老師總是會擺上一幅大大的世界地圖(或是地球儀),然後一字一句地唸出世界各國及各城市,枯燥無比。究竟,我們是不是真的有必要學會世界上每個國家的日文唸法,就像我們的中文一樣呢?
答案是否定的,我們不必學習每個國家、但是得學會那些「經常出現在話題」中的國家唸法。舉例來說,如果你沒聽過New Caledonia這個國家,情有可原,但是如果不知道New York這個字是什麼意思,那麼你很有可能會成為大家口中的笑柄。沒錯,我們只要學習那些經常出現的國家名稱就可以了(行有餘力時,順便記一下首都更好)。
我們準備了二張統計圖表來幫助學習。第一張是世界各國的生活費用排名,顧名思義,就是在該國生活所需花費的金額,如果你打算到該國旅遊或居住,這項資訊會很實用。第二張則是世界各國的生活舒適度排名,如果你計畫在工作空檔時抽空去度個小假、放鬆一下,那麼就能夠以這張圖表為基準,挑選你想去度假的國家和城市。
這些都是知名國家城市。知名的定義是,如果將該國家城市翻譯成中文,我們會在一秒鐘內立刻理解那是什麼地方。
世界各國生活費用排名
008年 ランキング |
2007年 ランキング |
都市 | 国 | 生活費指数 2008年 |
生活費指数 2007年 |
1 | 1 | モスクワ | ロシア | 142.4 | 134.4 |
2 | 4 | 東京 | 日本 | 127.0 | 122.1 |
3 | 2 | ロンドン | イギリス | 125.0 | 126.3 |
4 | 10 | オスロ | ノルウェー | 118.3 | 105.8 |
5 | 3 | ソウル | 韓国 | 117.7 | 122.4 |
6 | 5 | 香港 | 中国 | 117.6 | 119.4 |
7 | 6 | コペンハーゲン | デンマーク | 117.2 | 110.2 |
8 | 7 | ジュネーブ | スイス | 115.8 | 109.8 |
9 | 9 | チューリヒ | スイス | 112.7 | 107.6 |
10 | 11 | ミラノ | イタリア | 111.3 | 104.4 |
11 | 8 | 大阪 | 日本 | 110.0 | 108.4 |
12 | 13 | パリ | フランス | 109.4 | 101.4 |
13 | 14 | シンガポール | シンガポール | 109.1 | 100.4 |
14 | 17 | テルアビブ | イスラエル | 105.0 | 97.7 |
15 | 21 | シドニー | オーストラリア | 104.1 | 94.9 |
圖表引用自: http://www.travelerscafe.jpn.org/ranking3.html
① モスクワ【0】莫斯科 ロシア【1】俄羅斯
② 東京【0】東京 日本【2】日本
③ ロンドン【1】倫敦 イギリス【0】英國
④ オスロ【1】奧斯陸 ノルウェー【3】挪威
⑤ ソウル【1】首爾 韓国【1】韓國
⑥ 香港【1】香港 中国【1】中國
⑦ コペンハーゲン【4】哥本哈根
デンマーク【3】丹麥
⑧ ジュネーブ【3】日內瓦 スイス【1】瑞士
⑨ チューリヒ【3】蘇黎世 スイス【1】瑞士
⑩ ミラノ【1】米蘭 イタリア【0】義大利
⑪ 大阪【0】大阪 日本【2】日本
⑫ パリ【1】巴黎 フランス【0】法國
⑬ シンガポール【4】新加坡
シンガポール【4】新加坡(既是國家也是首都)
⑭ テルアビブ【4】台拉維夫
イスラエル【3】以色列
⑮ シドニー【1】雪梨
オーストラリア【5】澳洲
住みやすい国ランキング
根據以下九項指標進行記分,由於大部分以漢字表示,易於理解,因此不另加中文翻譯。
- Cost of Living(生活費)
- Culture and Leisure(文化・余暇:識字率、就学率など)
- Economy(経済:金利、GDPなど)
- Environment(環境:人口密度、人口増加率など)
- Freedom(自由:参政権など)
- Health(健康:医師や病院のベッドの数、水、平均寿命など)
- Infrastructure(インフラ:鉄道、高速道路、空港、自動車、電話、インターネットなど)
- Safety and Risk(治安)
- Climate(天候:降水量、気温、災害など)
順位 | 国名 | 総合得点 | 生活費 | 文化 | 経済 | 環境 | 自由 | 健康 | インフラ | 治安 | 気候 |
1 | フランス | 82 | 55 | 81 | 69 | 72 | 100 | 100 | 92 | 100 | 87 |
2 | オーストラリア | 81 | 56 | 82 | 71 | 76 | 100 | 87 | 92 | 100 | 87 |
3 | スイス | 81 | 41 | 86 | 79 | 78 | 100 | 95 | 96 | 100 | 77 |
4 | ドイツ | 81 | 54 | 82 | 71 | 83 | 100 | 89 | 90 | 100 | 79 |
5 | ニュージーランド | 79 | 62 | 82 | 65 | 77 | 100 | 88 | 70 | 100 | 84 |
6 | ルクセンブルク | 78 | 44 | 76 | 85 | 77 | 100 | 87 | 66 | 100 | 83 |
7 | アメリカ | 78 | 56 | 79 | 67 | 62 | 92 | 78 | 100 | 100 | 84 |
8 | ベルギー | 78 | 41 | 83 | 66 | 64 | 100 | 88 | 96 | 100 | 86 |
9 | カナダ | 77 | 62 | 76 | 69 | 62 | 100 | 84 | 85 | 100 | 69 |
10 | イタリア | 77 | 56 | 85 | 63 | 74 | 92 | 90 | 62 | 100 | 87 |
11 | オランダ | 77 | 48 | 71 | 69 | 67 | 100 | 87 | 92 | 100 | 75 |
12 | ノルウェー | 77 | 39 | 60 | 89 | 76 | 100 | 90 | 89 | 100 | 60 |
13 | オーストリア | 77 | 41 | 86 | 68 | 87 | 100 | 85 | 68 | 100 | 76 |
14 | リヒテンシュタイン | 76 | 44 | 80 | 100 | 65 | 100 | 80 | 44 | 100 | 79 |
15 | マルタ | 76 | 63 | 70 | 53 | 84 | 100 | 89 | 52 | 100 | 95 |
圖表引用自: http://memorva.jp/ranking/world/il_quality_of_life_2010.php
① フランス【0】 法國
② オーストラリア【5】 澳洲
③ スイス【1】 瑞士
④ ドイツ【1】 德國
⑤ ニュージーランド【5】 紐西蘭
⑥ ルクセンブルク【5】 盧森堡
⑦ アメリカ【0】 美國
⑧ ベルギー【3】 比利時
⑨ カナダ【1】 加拿大
⑩ イタリア【0】 義大利
⑪ オランダ【0】 荷蘭
⑫ ノルウェー【3】 挪威
⑬ オーストリア【4】 奧地利
⑭ リヒテンシュタイン【4】 列支敦斯登
⑮ マルタ【1】 馬爾他
相關句型用法
①
表示「去~」的意思,最基礎的用法。
「~に行く」。
例:台湾に行く。香港に行く。日本に行く。
②
表示「到~旅行、去~旅行」的意思。
「~を旅行する」。
例:ヨーロッパを旅行する。オランダを旅行する。
ノルウェーを旅行する。
③
表示「拜訪、造訪~」某地或國家
「~を訪ねる」
例:シンガポールを訪ねる。ロシアのモスクワを訪ねる。
イタリアを訪ねる。
④
以「~人」來表示不同國籍的人
例:日本人。アメリカ人。フランス人。
⑤
表示目前居住的地方(長期居住)
「~に住んでいる」
例:ニュージーランドに住んでいる。
スイスに住んでいる。
オーストリアに住んでいる。
⑥
表示目前暫時停留的地方(短期停留)
「~に滞在している」
例:ニュージーランドに滞在している。
スイスに滞在している。
オーストリアに滞在している。
.
.
. . . .
Filed under: Ⅳ 音速日語-語彙教材、ⅶ 日本實地教材 N5-N4 |
[…] [日本實地教材] ─ 世界主要國家城市 […]
[…] [日本實地教材] ─ 世界主要國家城市 […]