• 站長

    KenC,本名朱育賢。
    ・台大日文研究所・日本最大學會「日本語教育学会」正式成員・美國IFA學會(治療口吃等語言障礙)正式成員

    現為專業中英日口譯及語言學習顧問,不定期往返台灣及日本。無語言背景,自學日語第二年即通過一級檢定。兼具學術訓練及豐富實務經驗,為倡導正確、高效率且符合現代需求的語言學習方法而成立此網站。
    來信:
    service@sonic-learning.com
    ebook@sonic-learning.com

  • 線上課程


    集大成教材(N4-N5)


    老師沒教的日語文法
    (N4-N5)


    集大成教材2(N2-N3)


    老師沒教的日語文法2
    (N2-N3)


    音速日語單語集(N2-N4)

    N3音速衝刺班(N3程度)

  • 發音課程


    音速日語・發音特訓班
    (N4程度以上)

  • 出版社著作

  • 留下寶貴意見!!

    各位的寶貴意見及鼓勵,將是我們每天每天努力的泉源, 即使是一二句也沒關係,請讓我們聽聽您的感想和意見!!
    至FB專頁留言
  • イメージキャラクター(網站吉祥物)

    網站吉祥物
    ソニックマ(音速熊)和ランニンウサギ(學習兔)

[番外篇] 日文常用助詞用法(2)

..

學習目標 :

學習助詞「へ」「と」「の」「か」「も」「や」的主要用法。

..

.

  按此下載PDF講義檔(強力推薦!)

(開啟密碼:sonicjpn)

..

 

..

講義本文:

日文常用助詞用法(2)

學習目標

① 學習助詞「へ」「と」「の」「か」「も」「や」的主要用法。

.

圖表

.

如果你沒有時間從頭看到尾,那麼請閱讀這張圖表即可(完整圖表請見PDF講義)

.

助詞 用法 例句
① 方向 前へ進む。
① 「和」的意思

② 引用

③ 假設語氣

家族と旅行する。

「だめ」と言った。

3月になると、桜が咲く。

① 「的」的意思

② 代名詞和動詞名詞化

③ 表示相同對象

空の色。

行くのが私だ。

先生の鈴木さん。

① 表示不確定或疑問 誰か来たのか。
① 「也」的意思

② 表示驚人的數量

今日もいい天気だ。

電車が2時間も遅れた。

① 「或者」的意思 バナナやリンゴなど。

.

.

助詞「へ」

.

主要用法:

① 表示方向

.

例:

前へ進む。( 向前邁進。 )

太陽は西へ沈む。( 太陽西沈。 )

先生へ電話する。( 打電話給老師。 )

日本へ留学する。( 去日本留學。 )

こちらへどうぞ!( 請往這邊走。 )

.

.

助詞「と」

主要用法:

① 表示「和」的意思

.

例:

犬と猫。( 狗和貓。 )

先生と生徒。( 老師和學生。 )

家族と旅行する。( 和家人旅行。 )

先生と討論する。( 和老師討論。 )

チョコレートとケーキ、どっちが好き?

( 巧克力和蛋糕,你喜歡哪一個? )

.

.

② 表示引用

.

例:

誰もいないと思う。( 我覺得沒人在。 )

もうすぐできると思う。( 我覺得立刻就能完成。 )

速く来い!と言った。( 說:「快來!」 )

.

ドラえもんとそっくりだね、と言われた。

( 被別人說:「你和哆啦A夢長得真像。」 )

10時に来ると、田中さんに伝えてください。

( 請和田中先生說我十點到。 )

.

.

③ 表示假設語氣
.

例:

3月になると、桜が咲く。

( 到了三月,櫻花就會開。 )

コインを入れると、コーラが出てくる。

( 投入硬幣後,可樂就會掉出來。 )

1に1を足すと、2になる。

( 一加一等於二。)

夏が過ぎると、秋が来る。

( 夏天過了,秋天就會來。 )

外に出ると殺されるよ。

( 出去外面的話,就會沒命喔! )

.

.

助詞「の」

.

主要用法:

① 表示「的」的意思

.

例:

秋の空。( 秋天的天空。 )

母の声。( 母親的聲音。 )

山の下。( 山下。 )

台北の親戚。( 台北的親戚。 )

.

.

② 當作代名詞,取代名詞或助詞「が」,也用於動詞名詞化

.

例:

試合に参加したのが弟だ。

( 參加比賽的是弟弟。 )

日本で買ったのが御守だ。

( 我在日本買的是御守。 )

.

母の作った料理。

( 母親做的料理。 )

人の多い所。

( 人多的地方。 )

私は寝るのが好きだ。

( 我喜歡睡覺。 )

友達と遊ぶのが楽しい。

( 和朋友一起玩很開心。 )

.

.

③ 表示相同對象,通常用於表示某人的身份

.

例:

先生の王さん。( 老師王先生。 )

隣人の田中さん。( 鄰居田中先生。 )

彼女は妹の香織だ。( 她是我妹妹香織。 )

こちらはオーナーの安井さんです。

( 這位是老闆安井先生。 )

マネージャーの黒沢さんを呼んでください。

( 請叫經理黑澤先生出來。 )

.

.

助詞「か」

.

主要用法:

① 表示不確定或疑問

.

例:

彼は誰ですか。( 他是誰? )

誰か来た!( 似乎有人來了! )

暖房のせいか眠くなった。

( 是暖氣的關係嗎,總覺得很想睡覺。 )

牛肉か豚肉を買って来なさい。

( 去買牛肉或是豬肉吧。 )

.

.

助詞「も」

.

主要用法:

① 表示「也」的意思

.

例:

.

私も日本に行きます。( 我也去日本。 )

今日も会社を休んだ。( 今天也請假不去公司。 )

このメロンは香りも味も良い。

( 這個哈蜜瓜無論香味和味道都很棒。 )

あなたも彼も彼女も、皆優しいです。

( 無論是你、他、或是她,大家都很善良。 )

.

.

② 表示驚人的數量

.

例:

彼はラーメンを三杯も食べた。

( 他竟然吃了三碗拉麵。 )

弟は一年で20センチも背が伸びた。

( 弟弟一年竟然長高了二十公分。 )

この試合に500人も参加している。

( 這場比賽竟然有五百人參加。)

バス停まで40分もかかった。

( 走到公車站竟然花了四十分鐘。)

.

.

助詞「や」

.

主要用法:

① 表示「或者」的意思、多和「など (~等等)」連用

.

例:

数学や国語などの教科書は読みたくない。

( 我不想讀數學或是國文等等的教科書。)

コーラやジュースなどの甘い飲み物が好きだ。

( 我喜歡可樂或是果汁等等的甜飲料。 )

デパートや夜市など、人が多い所は嫌いだ。

( 我討厭百貨公司或是夜市等等人多的地方。 )

7-11やファミリーマートなどのコンビニがあると便利だな。

( 如果有7-11或是全家等等的便利商店,就會很方便。 )

.

.

.

.

.

.