.
.
.

.
.
.
.
.
.
文字版本:
.
日文當中,有許多口語會話慣用的省略發音,我們一起來看看吧~
.
★ 法則:「~ておく/でおく」➠「~とく/どく」
(動詞て形+おく:表示預先、事先做某件事之意)
.
例:
・そのまま置いておいてください。
➠ そのまま置いといてください。
(請直接先放桌上就可以了)
.
・これが起業する前に読んでおくべき本です。
➠ これが起業する前に読んどくべき本です。
(這是創業前必須先閱讀的書籍)
.
・彼に言ってもムダだ。やめておけ!
➠ 彼に言ってもムダだ。やめとけ!
(即使跟他說也沒用,還是算了吧)
.
.
.
Filed under: iv 口語文法 N3-N2 |