今天來考考大家常用的「生活會話」
課長到寵物用品店,想詢問「這裡是否有貓咪衣服」
這時正確的說法是哪一種呢?
(其實也適用購買其他商品時,都是一樣的說法)
請作答!

正解:② 猫の服は売っていますか
解說:
這是日本旅遊時的必備語句之一
要詢問店家有沒有賣某樣東西時,會使用以下句型
⭐ ① ~はありますか
最簡單直接的問法,中文翻譯是「你們有這個東西嗎」
⭐ ② ~は売っていますか(~はうっていますか)
一般常聽到這種說法,「売る→売っている→売っています」
意思是「請問你們現在有賣這個嗎」
⭐ ③ ~は扱っていますか(~はあつかっていますか)
「扱う」是處理、辦理之意,
可以用來詢問店家「有沒有在賣這個東西、會不會進這項商品」
常用在比較冷門、比較專業一點的東西上面
例句:
▶ 猫の服はありますか?
(有貓咪衣服嗎)
▶ 猫の服は売っていますか?
(有賣貓咪衣服嗎)
▶ 猫の服は扱っていますか?
(店裡有在賣貓咪衣服嗎)
▶ 猫の服はどこで売っていますか?
(請問哪裡有賣貓咪衣服呢)疑問句
▶ ロードバイクはありますか
(有公路自行車嗎?)
▶ ロードバイクは売っていますか?
(有賣公路自行車嗎?)
▶ ロードバイクは扱っていますか?
(店裡有在賣公路自行車嗎?)
店家會這樣回答:
▶ はい、こちらになります。
(有,在這裡)
▶ 当店では取り扱っておりません。
(我們店裡沒有賣)
✅ 因此情境問題的正確答案就是:② 猫の服は売っていますか
⭐ 其他選項的意思是
① 猫の服は売りますか
(你會賣貓咪衣服嗎)現在未來式
③ 猫の服は売りませんか
(要不要賣貓咪衣服呢)勸誘邀請,有好衣服不賣嗎~?
④ 猫の服は売りましたか
(有賣出貓咪衣服嗎)過去式
這樣大家是不是稍微理解了呢~
音速日語,我們下回見!
Filed under: vii 文法情境測驗 N5-N4 |