Ken工作好像又出包,被前輩唸了…
考考大家,Ken說的那句話是什麼意思呢?請作答!

正解:② まったく反論できない(完全無法反駁)
解說:
本回的主題是「ぐうの音も出ない」這項用法
這是什麼意思呢?
⭐ 首先,我們要注意一下漢字的發音,
這裡的「音」要唸成「ね」,不唸成「おと」,要小心別混淆了
「ぐうの音も出ない」直譯是「連ぐう的聲音都發不出來」
那麼,「ぐう」是什麼聲音呢?
「ぐう」是日文的擬聲語,很類似中文的「唔…」,
表示「語塞、說不出話來」的感覺
舉例來說,工作出包、被上司嚴厲指責時,
這是很想說什麼為自己辯解,但是卻說不出話來,
只能「唔…我…唔…那個…」
這種情況就是「ぐうの音も出ない」,
⭐ 中文一般會翻譯成「啞口無言、無法反駁」,
相當於日文「反論できない・言い返せない」
✅ 我們舉幾個例句,直接看例句更好懂
例:
▶ 欠席のことで先生に厳しく注意されて、ぐうの音も出なかった。
(由於缺席的事被老師嚴厲告誡,我啞口無言、無法反駁)
▶ 先輩の言う通りです。ぐうの音も出ないです。
(前輩所說的沒錯,我一句話都無法反駁)被說到痛處了
▶ 彼はぐうの音も出ないほどの指摘を受けて、少し落ち込んでいた。
(他受到指責,一句話都無法反駁,有些洩氣)
⭐ 回到問題情境,中文意思是:
先輩:そうだ、会議の資料、ちゃんと人数分コピーした?
(對了,會議用的資料,有按照人數影印好了嗎)
Ken:あっ、忘れちゃいました!
(啊,我忘記了)
先輩:
こんなミスばかりしてるから、いつも部長に怒られるでしょう?
しっかりしないと、私たちまで大変だから、本当に頼むね!
(總是犯這種小錯,所以你才會一直被部長罵吧?
你不振作一點的話,連我們都會遭殃,拜託一下!)
Ken:はい…ぐうの音も出ないです。
(您說得沒錯…我完全無法反駁)
⭐ 我們來解說一下選項的意思
① 何か言いたいけどやめた。
(雖然想說點什麼,不過還是算了)
② まったく反論できない。
(完全無法反駁、無法回話)
③ 言葉が出ないほど怒った。
(氣到說不出話來)
④ 課長を呼びたいけど声が出ない。
(想呼叫課長,但是聲音出不來)
✅ 因此正確答案就是:② まったく反論できない。
這樣大家是不是稍微理解了呢~
音速日語,我們下回見!
Filed under: viii 文法情境測驗 N3-N2 |