[進階單元3] 「から」の使い方

.

03

..

學習目標:

① 學習用法「からといって」

② 學習用法「からには」

③ 學習用法「からいえば」

④ 學習用法「からして」

⑤ 學習用法「からこそ」

.

.

.

.

.

按此下載PDF講義檔(強力推薦!)

(開啟密碼:sonicjpn)

.

.

.

.

★ 進階文法36課內容 +敬語教材 +番外篇教材

+基礎文法第51~60單元,

全部收錄於「集大成教材2」課程當中

(附詳細解說影片+練習題和詳解+心智圖重點整理+限定特典)

.

學完這個,N2文法就無敵了,你之後就只剩N1要學了 😆

▶  課程資訊和試閱 請點這裡
.

(現在限時回饋中,註冊即可免費領取十門課程,即使不買課也建議先花1分鐘註冊喔)

.

.

.

.

.

講義本文:

進階教材 第三課

 「から」の使い方

.

學習目標

① 學習用法「からといって」

② 學習用法「からには」

③ 學習用法「からいえば」

④ 學習用法「からして」

⑤ 學習用法「からこそ」

.

我們本回的主題為助詞「から」的相關文法句型,「から」是我們很熟悉、在初級階段就學過的日文助詞,本回當中,我們將介紹五項從「から」變化而成的中級文法。

.
先複習一下「から」的用法,助詞「から」主要有二項使用方式:

.
① 表示起點,相當於中文的「從~」

.

例:

朝9時から午後5時まで。

(從早上九點到下午五點。)

会社は駅から歩いて5分です。

(公司從車站走路五分鐘會到。)

心から感謝します。

(打從心底感謝。)

.

② 表示原因理由,相當於中文的「因為~」

.

例:

病気だから、学校を休んだ。

(因為生病,所以向學校請假。)

値段が高いから、買わなかった。

(因為很貴,所以不買。)

給料もいいし、やりがいもあるから、この会社に決めた。

(因為薪水很高,也很有成就感,所以決定進這家公司。)

.
各位讀完初級文法教材後,理應對這二項用法十分熟悉才是,如果還是覺得模模糊糊的,那麼應該停止繼續看下去,先回去大略複習一下。我們要先了解這二項「から」的基本用法,才能夠學習接下來要介紹的五項文法句型。

.

本回介紹的文法,分別為「からといって、からには、からいえば、からして、からこそ」,我們同樣可以使用「加法」來學習,配合中文解釋,快速清楚地了解這些用法。

.

からといって:

「〜けど」+責備,相當於中文的「雖説如此~但是」 

.
からには:

原因理由「から」+強烈決心,相當於中文的「既然都已經~」 

.

からいえば/からいうと:

從「から」+「言(い)うと」,相當於中文的「從~來説~」 

.

からして:

「も」+舉例,相當於中文的「連~都~」  

.

からこそ:

原因理由「から」+強烈肯定,相當於中文的「正因為~」 

.

詳細例句講解,請參考接下來的篇幅~

.

.

からといって 

.

「からといって」可以分解成三個部份來理解:

「から」、「と」、「いって」

.

「から」:表示原因理由。

「と」:表示引用,和後方的「言(い)う」連用。

「いって」:「言(い)う」的て形,說話的意思。

.

因此,「からといって」直譯成中文就是「原因說成如此」,由於帶有些許轉折語氣,因此我們可以理解成中文的「雖說原因如此」,也就是「雖說如此~但是~」的意思。「からといって」通常會接在前一句的句尾,表達「相反意見、反駁責問」的意思,一般用於表示「對於別人的建議」。

.

.

基本句型

.

和助詞「から」的使用方式相同

.

基本句型:  名詞・な形容詞+だ+からといって、句子。

動詞・い形容詞+からといって、句子。

(雖説如此,但是~)

.         

例:

 

いくら忙しいからといって、学習を忘れてはいけません。

(雖說你很忙,不過還是不能忘記學習。)

.

操作は簡単だからといって、油断してはいけない。

(雖說操作方式很簡單,但是仍然不能大意。)

.

金持ちだからといって、幸せとは限りません。

(雖說是有錢人,但是也不一定幸福。)

.

.

如何有效記憶

.

各位也許注意到了,「からといって」的意思很像我們常看到的「〜けど」,二者都是「雖然~」的意思。

.

不過二者在語氣上仍然有不同之處:

.

「からといって」帶有些許反駁、責備的語氣,

「けど」則為單純「雖然~不過~」之意

.

例:

 

寒いけど、学校に行かなければなりません。

(雖然很冷,但是不去學校不行。)

寒いからといって、学校に行かなければなりません。

(雖說很冷,但是還是必須去學校!)帶有責備語氣

 

.

操作は簡単だけど、油断してはいけない。

(操作方式雖然很簡單,但是不能大意。)

操作は簡単だからといって、油断してはいけない。

(雖說操作方式很簡單,但是仍然不能大意。)

可能是有人說:很簡單不用怕啦!

然後主管反駁責備:但仍然不能大意!

.

因此,可以將其理解成:

 

「からといって」=「けど」+責備

.

.

經常使用場合

.

① 嚴肅給予他人建議時

.

例:

 

法律を知らないからといって、言い訳にはならない。

(雖說你不懂法律,但是仍然無法當作藉口。)

外は寒いからといって、家の中にいてはいけない。

(雖說外面很冷,但是依然不能一直宅在家中!)

忙しいからといって、大事な会議を欠席するべきではない。

(雖說你很忙,不過還是不應該缺席重要的會議。)

.

.

② 反駁對方時

.

例:

 

警察だからといって、みんな勇敢だとは限らない。

(雖說是警察,但是並不是每個人都很勇敢。)

教師だからといって、24時間生徒の世話をするのは無理だ。

(雖說是教師,但是仍然不可能二十四小時照顧學生。)

新型だからといって、旧型より良いとは限らない。

(雖說是新機型,但是並不一定會比舊機型好。)

.

.

注意事項或相似用法區別

.

由於「からといって」帶有些許責備的感覺,因此使用時要特別注意前後句是否合乎邏輯。

.

例:

◯  人が多いからといって、遅刻した理由にならないよ。

   (雖說人很多,還是無法當作遲到的理由。)電車或公車人很多

?  人が少ないからといって、遅刻した理由にならないよ。

(雖說人很少,還是無法當作遲到的理由。)意思怪怪的

.

◯ 台湾人だからといって、

    誰でも台湾語をしゃべれるわけではない。

 (雖說是台灣人,但並不是每個人都會說台語。)

?  台湾人だからといって、誰でも漢字を書けるわけではない。

 (雖說是台灣人,但並不是每個人都會寫中文字。)

     意思怪怪的,應該大家都會寫中文字吧!

.

.

からには

.

「からには」也是由表示原因理由的「から」用法來的,後面的助詞「には」可能令人很難理解其意思,不過實際上,「からには」就是「から」的加強版,比「から」更能表示出「強烈決心」的感覺。

.

例:

大学生になったから、いっぱい友達を作るべきだ。

(因為已經成為大學生,因此應該多交朋友。)

大学生になったからには、いっぱい友達を作るべきだ。

(既然都已經成為大學生,就應該多交朋友。)

.

因此,我們能夠將「からには」理解成中文的「既然~」,表示強烈決心,「既然都已經~、因此就要~」的意思。

..

基本句型

.

基本句型: 名詞・な形容詞+である+からには、句子。

動詞・い形容詞+からには、句子。

(既然都已經~)

.

例:

やろうと思うからには、早く行動しなければなりません。

(既然都已經決定要做,那麼就必須早點行動。)

.

約束したからには、どんなことがあっても守るべきだ。

(既然都已經約好了,那麼無論發生什麼事都應該遵守。)

.

試合をするからには、勝敗があるはずだ!

(既然是比賽,就一定會有勝負!)

.

警察官であるからには、人々の安全を守る義務がある!

(既然是警察,就有保護人們安全的義務!)

.

.

如何有效記憶

.

原則上來說,「からには」和「から」都是表示原因和理由的用法,不過二者在語氣上有著較大差異:

.

「からには」有「下定決心」之意,「から」則單純表示原因。

.

例:

検定試験を申し込んだからには、

真面目に準備しないと意味がないでしょう。

(既然都已經報名檢定考試了,那麼不認真準備就沒有意義了。)

検定試験を申し込んだから、

真面目に準備しないと意味がないでしょう。

(因為報名檢定考試了,所以不認真準備就沒有意義了。)

.

会社を設立したからには、潰れないように頑張らなきゃ!

(既然都已經成立公司了,那麼就要努力不讓公司倒閉!)

会社を設立したから、潰れないように頑張らなきゃ!

(因為成立公司了,所以要努力不讓公司倒閉!)

.

因此,可以將其理解成:

 

「からには」=原因理由「から」+強烈決心

.

.

經常使用場合

.

① 用於決定進行某事情的時候

.

例:

 

日本語を習っているからには、

言葉だけでなく、日本の文化も習ってほしい。

(既然都已經在學日文了,那麼不只是語言,

  也要一併學習日本的文化。)

.

彼が泣いて頼むからには、断るわけにもいかないでしょう。

(既然他都已經哭著求我了,那麼我也不好意思拒絕吧。)

.

やるからには勝ちたいです。

(既然都已經要參加了,當然就想贏得勝利。)

.

.

注意事項或相似用法區別

.

由於「からには」多用於表示某種決心和責任,因此後方句子通常會出現「描敘個人判斷」的用法。

.

例:

 

?  日本に留学したからには、

 できるだけ多くの日本人と友達になる。

  (既然都已經來日本留學了,

      那麼就儘量和多一點日本人成為朋友。)意思似乎不太通順

.

◯ 日本に留学したからには、

できるだけ多くの日本人と友達になりたい。

(既然都已經來日本留學了,

  那麼就會想和多一點日本人成為朋友。)

.

?  やろうと思うからには、早く手をつける。

  (既然都決定要做了,早點動手。) 不通順

.

◯  やろうと思うからには、早く手をつけなければならない。

 (既然都決定要做了,那麼就必須早點動手。)

.

.

からいえば/からいうと

.

「からいえば/からいうと」這二項用法的意思是一樣的,真正說起來,這不是一項新文法,而是將數項舊用法「重新組合」起來而已。我們可以將這二項用法分解為:

.

「から」:表示起點,「從~」之意。

「いえば」:動詞「言(い)う」的假設語氣

.

「から」:表示起點,「從~」之意。

「言(い)うと」:動詞「言(い)う」加上表示假設語氣的「と」

.

因此,直譯成中文的話,就是「從~來說的話」之意,表示以某項觀點進行判斷,例如「以價格來說的話,日本比較便宜」等等用法。

.

.

基本句型

.

「からいえば/からいうと」前方多接續「名詞」

.

基本句型: 名詞 + からいえば/からいうと、句子。

(從~來説的話)

.

例:

価格からいうと、日本の方が高い。

(以價格來說的話,日本比較貴。)

文法からいうと、ドイツ語ほど難しい言葉はない。

(以文法來說的話,沒有語言比德文難。)

.

顔からいうと、彼女はミス日本になると思います。

(以相貌來說的話,我覺得她會成為日本小姐。)

.

現状からいうと、すぐにこの計画を実行するのは無理だ。

(以現況來說的話,要立刻實行這項計劃有些困難。)

.

.

如何有效記憶

.

這項文法其實很好理解,只要想成「〜から」+「言(い)う」就可以了,照字面翻成「從~來說」即可。也可以將「言(い)う」換成「見(み)る」,成為「〜から見(み)れば/〜から見(み)ると」的形式,表示「從什麼角度、觀點來看的話」。

.

例:

 

私の立場からいうと、これは当たり前のことです。

(從我的立場來說,這是理所當然的事情。)

私の立場から見ると、これは当たり前のことです。

(從我的立場來看,這是理所當然的事情。)

.

私達の家はアメリカ基準からいうと、狭すぎるでしょうね。

(我們家以美國標準來說的話,應該算非常小吧。)

私達の家はアメリカ基準から見ると、狭すぎるでしょうね。

(我們家以美國標準來看的話,應該算非常小吧。)

.

この見地からいうと、君のいうことは正しい。

(從這個觀點來說的話,你說的話是正確的。)

この見地から見ると、君のいうことは正しい。

(從這個觀點來看的話,你說的話是正確的。)

.

.

經常使用場合

.

① 常用於表示某項觀點和看法

.

例:

 

空模様からいうと、雨はしばらく止まないでしょう。

(從天空的樣子來說的話,雨勢應該暫時不會停止吧。)

.

買い手の立場からいうと、このCDは高すぎる。

(從買方立場來說的話,這片CD太貴了。)

.

法律の観点からいうと、彼は自由だ。

(從法律觀點來說的話,他是自由的。)

.

.

からして 

.

「からして」看起來可以分成「から/して」二部份,不過其實這項用法較特別,較難從字面上看出其意思。

.

「からして」的「から」是「從~」的意思、表示起點,不過「からして」整句意思則為「從~都~」,可以理解為中文的「就連~都~」,從數項事物中舉出一項為例、說明整體情況,例如「就連平假名都不會了(言下之意是根本完全不會日文)」。

.

.

基本句型

.

「からして」通常前面會接續名詞。

.

基本句型: 名詞 + からして、句子。

(就連~都~)

.

例:

 

ひらがなからして読めない。もちろん漢字も読めない。

(就連平假名都看不懂了,當然漢字也看不懂。)

.

A国は食料からして不足している。

(A國連糧食都不足了。)言下之意:其他民生用品就不用說了

.

 

あの人の口調からして我慢できない。

(我就連那個人的說話方式都無法接受。)更別說其他方面了

.

息子からして私を理解していない。

(就連兒子都不理解我。)更別說其他人了

.

.

如何有效記憶

.

我們先前學過的「も」,也可以用於表示「也〜」的意思,然而還是和「からして」有不同之處:

.

「も」僅表示「也~」之意,

「からして」則有舉例説明的語氣,「就連~都~」。

.

例:

 

言うことも、生意気だ。

(說出的話也很囂張。)

言うことからして、生意気だ。

(就連說出的話都很囂張。)表示其他方面也很囂張

.

プロジェクトの名前も独特だ。

(專案的名字也很獨特。)

プロジェクトの名前からして独特だ。

(就連專案的名字都很獨特。)表示內容方面也很獨特

.

 

因此,可以將其理解成:

 

「からして」=「も」+舉例

.

.

經常使用場合

.

① 用於表示情況之嚴重

.

例:

 

自転車からして乗れない。もちろんオートバイも。

(就連自行車都不會騎,當然摩托車也不會。)

.

住むところからして、まだ決めていない。

(就連住的地方都還沒決定。)

.

三食からして無理がある。

(就連一天三餐都成問題。)

.

.

注意事項或相似用法區別

.

相同意思的用法,還有「~をはじめとして」這項句型。

.

「をはじめとして」

=「を」+「はじめ(開始)」+「とする(當作~)」

相當於中文的「以~為始」,和「からして」意思相似。

.

例:

 

A国は食料からして不足している。

(A國就連糧食都不夠。)

A国は食料をはじめとして、生活物資が不足している。

(A國以糧食為始、各種民生用品都不足。)

.

両親からして私を理解していない。

(就連雙親都不理解我。)

両親をはじめとして、すべての人が私を理解していない。

(以雙親為始、所有人都不理解我。)

.

.

からこそ 

.

「からこそ」可以分成二部份來看:表示原因的「から」和加強語氣的「こそ」。「こそ」相當於中文「才、正是」的意思,

.

例:

私こそ失礼しました。

(我才是,失禮了。)

彼こそ本当の男だ。

(他才是真正的男子漢。)

このような精神こそ尊敬するべきだ。

(這種精神,正值得我們尊敬。)

.

因此,「からこそ」就是「因為+才」的意思,可以理解為「正因為~」,用來表示比「から」更為強烈的語氣,例如「正因為是你才做得到」等等語句。

.

.

基本句型

.

和「から」用法相同。

.

基本句型:  名詞・な形容詞+だ+からこそ、句子。

動詞・い形容詞+からこそ、句子。

(正因為~)

.

例:

雪だからこそ、家にいたくない。あまりにも寂しいから。

(正因為下雪,所以才不想待在家裡,因為感覺太孤單了。)

.

手伝ってくれたからこそ、仕事が早くできましたよ。

(正因為有你幫忙,工作才能早日結束。)

.

親友だからこそ、こんなことが言える。

(正因為是好朋友,才能夠說這種事情。)

.

オタクだからこそ、女の子を大事にする。

(正因為是宅男,所以才會珍惜女生。)

.

.

如何有效記憶

.

「からこそ」其實和表示原因理由的「から」,基本意思是一樣的,只是「からこそ」的語氣更強。可以比較下列句子的中文意思:

.

例:

 

難しいから、やる価値がある。

(因為困難,因此有從事的價值。)

難しいからこそ、やる価値がある。

(正因為困難,才有從事的價值。)

.

春だから、ハイキングがオススメだよ。

(因為是春天,所以推薦去健行。)

春だからこそ、ハイキングがオススメだよ。

(正因為是春天,所以才推薦去健行。)

.

因此,可以將其理解成:

 

「からこそ」=「から」+強調

.

.

經常使用場合

.

① 用來強烈表達自己的主張,

    帶有「除此之外都不行」的強調語氣。

.

例:

 

俺だからこそ、時間通りに完成できたんだよ。

(正因為是我,所以才能在時間內完成!)

.

アップルだからこそ、こんなに高く売れる。

(正因為是蘋果公司,才能賣得這麼貴。)

.

店員が美人だからこそ、来客が多いんだ。

(正因為店員很漂亮,所以客人很多。)

.

.

注意事項或相似用法區別

.

如同我們前面所說,「こそ」這項用法也可以單獨使用,表示「才、正是」之意。因此,若是不需要表達「原因理由」的時候,單獨使用「こそ」即可~

.

例:

これこそ探していたものです。

(這正是我所找尋的東西。)

彼こそその仕事に向いている。

(適合那份工作的正是他。)

今こそ実行に移るべきだ。

(現在正是具體實行的時候。)

バイクこそ駐車に便利です。

(摩托車才方便停車。)

.

.

.

.

.

.

.