【N4】雨停了?



今天來考考大家的單字能力

有很多日文字彙, 看起來很簡單,不過臨時要用時卻很容易想不起來


問題:中文「下雨」說成「雨が降る」,

那麼請問「雨停了」日文會如何表示呢?


請作答!





正解:


① 雨が上がった




解説:

我們先來講解一下正確答案

「不下雨了、雨停了」日文有二種說法

雨が上がった

雨がやんだ




「上がる(あがる)」具有「完成、結束」的意思

例:

▶ パンが焼き上がった。(麵包烤好了)

▶ 小説を書き上がった。(小說寫完了)



「上がる」也用於表示「風、雨」停止的狀態

例:

▶ 雨が上がった。(雨停了)

▶ 風が上がった。(風停了)




另外,動詞「止む(やむ)」也可以用於表示風雨停止

和「上がる」意思大致相同

例:

▶ 雨が止んだ。(雨停了)

▶ 風が止んだ。(風停了)




接著講解其他選項



⭐ ② 雨が終わった(錯誤)


「終わる(おわる)」是表示某件事情結束的意思

不太用於形容自然景物

例:

▶ 会議は三時に終わる予定。

(會議預計在三點結束)

▶ 宿題が終わったら、遊びに行こう。

(作業寫完後,我們出去玩吧)





⭐ ③ 雨が止めた(錯誤)


「止める(やめる)」用於自己不去做某件事情的情況

同樣不用於形容「風雨」等自然現象

例:

▶ 子どもが生まれたので、タバコをやめた。

(因為小孩出生,所以我戒了菸)

▶ 台風で映画に行くのをやめた。

(由於颱風的關係,不去看電影了)





⭐ ④ 雨が停まった(錯誤)


「停まる(とまる)」常用於表示車輛或電車停靠、停止的樣子

例:

▶ 新幹線はこの駅に停まりますか?

(請問新幹線會停靠這個站嗎)

▶ バスが停まってから席を立ってください。

(請等公車完全停止後再站起來)公車常見標語



這樣大家是不是瞭解了呢?

音速日語,我們下回見!