
今天的文法教學篇幅有點長,不過是很重要的概念,
有超過一半的台灣人都會犯這個錯,請大家花個三分鐘閱讀一下吧~
例句:
?林さんは日本に行きたいです。
?彼女は嬉しいです。
以上二句,其實是不太自然的日文喔!各位知道為什麼嗎?
✅ 詳細解說
⭐ 日文當中,表示「想要~」的文法句型,一般只會用在「自己身上」
因為你無法100%明確知道別人的心情和想法,因此不太會用於他人身上~
例:
◯ 私は日本に行きたいです。
(我想去日本)
✕ 林さんは日本に行きたいです。
(林先生想去日本)你又不是他、怎麼會知道?
◯ 私は、新しいバイクがほしいです。
(我想要新的機車)
✕ 同僚は、新しいバイクがほしいです。
(同事想要新的機車)同樣不用於第三人稱
⭐ 另外,表示個人情緒的「楽しい・悲しい・嬉しい」形容詞也相同,
只會用來描述自己的情緒,不太會直接拿來形容別人。
例:
◯ 私は嬉しいです。
(我很高興)
✕ 彼女は嬉しいです。
(她很高興)你不是她、怎麼能確定她真的高興?
那麼,如果我們想表示「她很開心、林先生想去日本」的意思時,該如何用日文來說呢?
✅ 有五項方法:
⭐ 「たい」→「たがる」,表示第三人稱的希望和願望
✕ 台湾の若い人は、海外旅行に行きたいです。
◯ 台湾の若い人は、海外旅行に行きたがります。
(台灣的年輕人,都很想去國外旅行)
✕ 林さんは日本に行きたいです。
◯ 林さんは日本に行きたがっています。
(林先生看來很想去日本)
使用「~ている」現在進行式,表示林先生現在看起來的樣子。
⭐ 我們補充說明一下「~がる」這項用法,
「~がる」一般用於「い形容詞」的後方,表示「第三人稱的心情和情緒」
例:
ほしい → ほしがる
うれしい → うれしがる
行きたい → 行きたがる
這裡要稍微注意一下,由於「~がる」多用於表示「當下的情緒」,
因此時常會使用「動詞て形+いる」的現在進行式
例:
弟は新しいパソコンをほしがっている。
(弟弟看來很想要新電腦)
彼女は痩せたことをうれしがっているみたい。
(她好像對於瘦了這件事很開心)
母は日本の北海道に行きたがっている。
(媽媽看來很想去日本北海道)
一般來說,表示第三人稱心情的話,
不能使用「ほしい・行きたい」等等「い形容詞」的形式,
不過呢,如果用於詢問句的話,就沒有此項限制,
例:
何?北海道に行きたいの?
(什麼?你說你想去北海道?)
そんなに新しいパソコンがほしいですか?
当たり前だよ、五年も使ってるんだよ!
(你那麼想要新電腦嗎?當然啊,我都用五年了耶!)
其他四項方法為:
⭐ 使用「看起來~」的樣態用法「そう」
例:
✕ 彼女は嬉しいです。
◯ 彼女は嬉しそうです。
(她看起來很高興)
✕ 山田さんは悲しいです。
◯ 山田さんは悲しそうです。
(山田先生看起來很悲傷)
✅「そう」詳細教學文章:http://wp.me/sEwAQ-gl50
⭐ 使用「感覺起來~」的樣態用法「よう」
例:
✕ 彼女は相当嬉しいです。
◯ 彼女は相当嬉しいようです。
(她感覺起來很開心)
✕ 同僚は、新しいバイクがほしいです。
◯ 同僚は、新しいバイクがほしいようです。
(同事感覺好像想要一台新機車)
✅「よう」詳細教學文章:http://wp.me/sEwAQ-gl50
⭐ 使用「らしい」,「らしい」常用於傳達事情時,
相當於中文「好像~、似乎~」
例:
✕ 彼女は相当嬉しいです。
◯ 彼女は相当嬉しいらしいです。
(她似乎很開心~)
✕ 林さんは日本に行きたいですよ。
◯ 林さんは日本に行きたいらしいですよ。
(林先生似乎很想去日本喔)
✅「らしい」詳細教學文章:http://wp.me/sEwAQ-gl45
⭐ 使用「~と思う・~と思います」來換句話說
例:
✕ 彼女は相当嬉しいです。
◯ 彼女は相当嬉しいと思います。
(我覺得她很開心)
✕ 林さんは日本に行きたいです。
◯ 林さんは日本に行きたいと思います
(我覺得林先生想去日本)
✅「と思う」詳細教學文章:http://wp.me/sEwAQ-gl36
篇幅有點長,大家是否稍微理解了呢~
音速日語,我們下回見!
Filed under: v 相似文法比較 N5-N4 |