大家都知道「~じゃない」是日文的否定用法
例:私は学生じゃない。彼は教師じゃない。
今天來介紹「じゃない」的特別用法
圖片情境中,正確的日文說法是什麼呢?請作答!

正解: ① 話すんじゃない、話すんじゃなかった
解說:
今天我們要來介紹日文否定「~じゃない」的特別用法
有二項主題:
① 學習表示禁止的「〜んじゃない!」
② 學習表示後悔的「〜んじゃなかった」
註:本回教學內容取自「N3音速衝刺班」線上課程
⭐ ① 首先是表示禁止的「〜んじゃない!」
句型:動詞原形+んじゃない!
(你別~、你不要~)
表示禁止對方做某件事,具有上對下的命令口氣
例:
▶ 歩きスマホをするんじゃない!
(你別邊走邊滑手機!)
▶ そんなところに行くんじゃない!
(你別給我去那種地方!)
▶ 仕事をサボるんじゃない!
(你工作別給我偷懶!)
⭐ ② 表示後悔的「〜んじゃなかった」
句型:動詞原形+んじゃなかった
(早知道就不~)
過去式,表示後悔的心情,覺得自己不應該做這件事(但是已經做了)
例:
▶ こんなひどい店、来るんじゃなかった。
(這麼爛的店,早知道就不來了)
▶ あの服、捨てるんじゃなかった。めちゃ後悔してる。
(那件衣服,早知道就不丟了,現在好後悔)
▶ 友達に金なんか貸すんじゃなかった。
(早知道就不借錢給朋友了)
✅ 簡單來說
〜んじゃない!
▶ 表示禁止的命令,你不要給我~
〜んじゃなかった
▶ 表示後悔,早知道就不~
⭐ 回到情境會話,中文意思是
先輩:課長の秘密をこっそり教えてやろうか?
(我偷偷告訴你課長的祕密吧)
Ken:うん?秘密って?
(嗯?什麼祕密?)
先輩:他の人に話すんじゃないよ。
(不可以跟別人說喔!)不要給我說出去喔,表示禁止
(1時間後)1小時後
先輩:なんで課長に知られてしまったんだよ!
(為什麼會被課長知道啦)
Ken:えっ?僕は話していないよ。
(咦?我什麼都沒說喔)
先輩:やっぱりKenに話すんじゃなかった!
(早知道就不要跟你說了!)表示後悔的心情
✅ 因此正確答案就是:① 話すんじゃない、話すんじゃなかった
大家是不是答對了呢?
⭐ 順帶一提,選項3「実は、Kenと課長はグルだ」
意思是:其實Ken和課長是串通好的
日文「グル」是「串通好的、同一夥人」之意~
這樣大家是不是稍微理解了呢~
音速日語,我們下回見!
Filed under: viii 文法情境測驗 N3-N2 |